Woman’s ホーム

このページの位置: ホーム > Woman’s 代表コラム

Woman’s 代表コラム

Vol.512 動けば・・・

ジャパネットたかた会長の高田明氏。 テレビで拝見するたび、学ばせていただいている。現在、株式会社V・ファーレン長崎代表取締役として、赤字企業を立て直された。 長崎にサッカーをもっと普及させたい、活性化したいという思いから… “Vol.512 動けば・・・”の続きを読む

Vol.511 100年続く企業

100年続く企業にしたい・・・という思いで設立した弊社。100周年を迎えられる企業は、3%に満たないと言われている。ただ、100年以上続いている企業の3割が日本企業とのこと。 周年事業ラボ~100年企業の生命力研究による… “Vol.511 100年続く企業”の続きを読む

Vol.508 大きな声を出す

今日は、弊社の社員が講師を務め、接遇研修を。 お客様の実感が期待を上回るサービスを追求していく。 きっとお人柄が醸し出す感動はたくさんありそう・・・と感じる素晴らしい皆さま。思いをカタチにするには、表情が与える影響力は大… “Vol.508 大きな声を出す”の続きを読む

Vol.507 父の誕生日

父の誕生日。必ず電話をかけるようにしている。先月、突然、島根に来てくれたので、数日間、親孝行らしいことが出来たような気もするが、これでいいのかなあといつも思う。高校生のときに母が倒れたので、大学の入学式には、わざわざ来て… “Vol.507 父の誕生日”の続きを読む

Vol.506 育休後の制度化

本日の日経新聞のWomen&Workの「育休後のキャリア仕組みで支える」 人材サービスのエン・ジャパンの育休後の制度導入について書かれてある。 育休明けの女性は補助的な業務を振られることも多いので時短勤務者の評価基準があ… “Vol.506 育休後の制度化”の続きを読む

Vol.504 身銭を切る学び

毎月、倫理研究所から届く「職場の教養」 その中にあった「身銭を切る」大切さ。上智大学名誉教授の故・渡部昇一氏は身銭を切る意義を、例えば、自分でお金を払って外食したら、味に対する判断も厳しくなるので、「身銭を切ることが、判… “Vol.504 身銭を切る学び”の続きを読む

1 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 91