Woman’s ホーム

このページの位置: ホーム > Woman’s 代表コラム > 働き方改革に関すること > Vol.236 有給取得率を上げる

Vol.236 有給取得率を上げる

日本人の有給取得率は諸外国に比べて低く、取得の際に罪悪感を抱いているという調査がある。

働き方改革が進んでいる今。有給をなんとかして取らせたいと願う経営者が増えている。制度があっても、取得する社員自身の意識が変わらないと取得率が変わらない。

ある企業は、有給取得を少し長い期間で、取得計画をつくることを促している。長期休暇は、お出かけするにも、予定を立てたり、予約をしたり・・・するうえで、事前に決まっていればスムーズだ。家族と日程調整も出来る。

そして、ワークにおいても、取得計画があれば、それに向けて、その間、休んでいない人で仕事を回そうとする。属人化されている仕事が誰でも関われる仕事に変わる。

そして、取得の理由を聞くことはできないが、取得例を有給休暇届出用紙に書き始めた企業もある。例えば、「趣味、リフレッシュ、自己研鑽など・・・」の項目だ。「このような理由で取ってもいいんだよ」と言ってもらえれば、罪悪感が軽減しそうだ。

働き方改革は、働かせ方改革である。と尊敬する先生からの言葉。まさにそうだ。しっかり休んだからこそ、企業にもたらしてくれるものは多いはず。ワーク・ライフバランスのシナジー効果が現れるだろう。

休ませよう。そして、休んじゃおう。

コメント

Facebook のコメントを利用しています。