Vol.847 パパが子育てに関わること
パタニティハラスメントとは、育児のために休暇や育児参加制度の利用を希望する男性に対する嫌がらせをいう。厚生労働省は、パタニティハラスメントを「育児参加を希望する男性へのハラスメント」と定義している。パタニティハラスメントは、英語の「paternity(父性)」と「harassment(嫌がらせ)」を組み 合わせたもの。
パタハラで離職した男性社員がニュースで取り上げられていた。育休取得後、異動させられるケースも多いらしい。女性は育休を取得することには抵抗をしめされない風土がずいぶん出来上がっているが、育休明けに、不本意な異動や責任ある仕事を望んでいるのに外されたという声もよく聞く。
孫をみていると、ママもパパも関わることで安心感を得られ、それぞれのよさが相乗効果で豊かな心に成長している気がする。
男は働く、の時代は、多様な価値観がOKな時代、男がかわいそうだと思う。価値観が多様化して、男子も女子も固定概念なく育てられている現代社会において、もう少し先の未来は、がらっと変わると思う。
ひとりひとりが、流されることなく軸を持ち、環境の影響を受けるだけではなく、環境に働きかけていこう!
コメント
Facebook のコメントを利用しています。