Vol.122 私らしさは、ひとつではない
人は、時や場面で刻々と心の状態が変化する。 私らしさは、ひとつではない。 今日、東京の品川から早朝、新幹線に乗った。3時間くらいしか寝ておらず(短い滞在時間を寝る間も惜しんで過ごした)まだ、寝ぼけていたのか、新神戸で下り… “Vol.122 私らしさは、ひとつではない”の続きを読む
このページの位置: ホーム > Woman’s 代表コラム > 2017年 > 4月
人は、時や場面で刻々と心の状態が変化する。 私らしさは、ひとつではない。 今日、東京の品川から早朝、新幹線に乗った。3時間くらいしか寝ておらず(短い滞在時間を寝る間も惜しんで過ごした)まだ、寝ぼけていたのか、新神戸で下り… “Vol.122 私らしさは、ひとつではない”の続きを読む
「いつまでも自分の力に満足しない。ステージに立つたびにまだまだだと思う。」私が尊敬しているギタリストの言葉。 人は、自分の力に満足したときに、それ以上伸びなくなるのかもしれない。彼のギターを最初に聞いたのは、約20年前。… “Vol.121 謙虚さは成長の源”の続きを読む
子育てと仕事の両立 私自身の捉え方は、子育ても仕事も生きるうえでどちらも外せない。ご飯も食べるし睡眠もとる、そんな感覚である気がする。 そもそも、母親が子どもたちに出来ることは何なんだろう・・・ずっと考えながら「母親」し… “Vol.120 母として子どもたちに感謝すること”の続きを読む
私は、人に恵まれていると思う。 人生が充実していると感じるのも、周りの人のおかけだと思う。今日、法人会女性部会で講話をしてくださる方を探していた。この方にお話していただきたい、と思っていた方にお電話すると、即答でご快諾い… “Vol.119 人に恵まれていると思えること”の続きを読む
島根県西部地区での新入社員研修。一泊2日のプログラムだった。地域ごとに開催され、3会場での開催。 私は、最初の3時間30分のマナー・接遇を担当。そのあと、株式会社ビジネスプラン代表取締役の安野 広明氏の「社会人としての心… “Vol.118 新入社員を地域全体で育成する”の続きを読む
環境を整える。女性活躍推進法により、一人ひとりの力が発揮できる職場の環境づくりに取り組む企業が増えている。そこには、仕事の量だけではなく、仕事の質を高める効果が現れる。 環境を整えるということ。 例えば、睡眠においての環… “Vol.117 眠りの環境を整える”の続きを読む
未来を描く、キャリアをデザインする・・・ 描いたとおりにならないのが人生だ。これからの未来を語ってもそのとおりにならないことのほうが多い。 思っていたことが起こらなくてがっかりすることもあるし、思っていなかったことが起こ… “Vol.116 人生何が起こるかわからない”の続きを読む
今日の仕事も楽しかった。充実していた。 日本交流分析協会認定インストラクター養成研修。 講師をめざす方々へのフィードバック。改めて、私の「講師」という仕事の意味を見いだせた。小さいときからなりたかったわけでもないこの仕事… “Vol.115 やりがいを感じるとき”の続きを読む
夫婦ともにフルタイムで働くパワーカップルが増えている、そして、今までとは違う影響を消費に及ぼす可能性があるとされている。 今日の日経新聞。「夫の収入が高いほど妻は働かない」という経済学で唱えられた「ダグラス・有沢の法則」… “Vol.114 パワーカップル”の続きを読む
我が家の2人の子どもたちは9歳離れているので、ずっと子育てしている感覚。運動会も、15年間くらい行き続けているし、体操服の洗濯もずっと続いている。 そして、家庭訪問も・・・もう15年目くらいになる。 今朝、息子が学校に行… “Vol.113 家庭訪問”の続きを読む