Vol.214 津和野町女性会議、その後・・・
今、津和野町役場の女性会議のコーディネーターをしている。今日は、女性会議は開催された。このコラムでも何回か触れれたが、公募で集まった女性たちが、前向きに解決に向けて意見を出し合い、そのための分析や情報収集、調査を行う。発… “Vol.214 津和野町女性会議、その後・・・”の続きを読む
このページの位置: ホーム > Woman’s 代表コラム > 2017年 > 7月
今、津和野町役場の女性会議のコーディネーターをしている。今日は、女性会議は開催された。このコラムでも何回か触れれたが、公募で集まった女性たちが、前向きに解決に向けて意見を出し合い、そのための分析や情報収集、調査を行う。発… “Vol.214 津和野町女性会議、その後・・・”の続きを読む
講座が始まる前のワクワク感。午前9時。そうそう、この感覚。スキップしたくなるような感覚。 受講者さんの目がキラキラしている。「この講座を受けて自分が変わっていくのを感じています」という言葉。研修室の空気感。一歩入ると、幸… “Vol.213 脈々と「らしさ」が受け継がれていく”の続きを読む
娘に会うと、仕事の話を楽しそうにしてくれる。改めて娘は社会人になったのだと実感する。ただ、経験を聴くだけの時間。問いかけなくても、どう感じたか、何を大切にしているのか、一人でどんどん喋る。勝手に、これが娘の自己概念なのだ… “Vol.212 娘の土用丑の日”の続きを読む
キャリアコンサルタントの養成講座の追加クラス。再登壇は思っていたより早く訪れ、毎週末、福岡へ向かう。私にとって養成講座のクラスの中では、比較的近い場所。2時間車を走らせ、新山口から新幹線に30分乗れば博多駅。 福岡クラス… “Vol.211 博多駅に降りると・・・”の続きを読む
もう1か月前になるが、長い出張が続き、いつもより一周り大きいスーツケースを持って歩いていた。持ちあげた瞬間、腰をひねった。腰が痛くなったことがない!を自慢していたのに、それから、ベッドから下りるのも、大変。 身体が資本。… “Vol.210 身体が資本”の続きを読む
働き方の多様化。 起業するという選択。私は、したいことが見つかって、それで報酬をいただけるようになり、税務申告するには開業届が必要となり、結果として起業した。開業届に「屋号」という欄があり、そこで、事業所名を考えた。20… “Vol.209 起業家スクール事業受託”の続きを読む
今日は、ひさしぶりに何時間もパソコンに向かった。午前中、時間を区切りながら、労働生産性を意識して研修のテキストづくり。参加者名簿を見ながら、研修当日をイメージし、テキストの流れを作り込んだ。この時間が、妙にワクワクする。… “Vol.208 没頭できる仕事”の続きを読む
このコラムを書き始めた頃、リンダ・グラットンのライフシフトについて触れた。無形資産を築く大切さ。100年時代の人生戦略。 7月22日号の週刊東洋経済は、ライフシフト「実践編」として「日本人のための100年人生マニュアル」… “Vol.207 活力資産~会ってくださる方がいる幸せ~”の続きを読む
私にとって大切な存在。ギタリストのHIROさん。ライブに行き続けて20年が経つ。一人のギタリストを20年間ずっと見続けている。最初のころは、会社員の私。そして、独立開業し、法人化する。最初のころは、娘が3歳で一人っ子のお… “Vol.206 私の人生に影響を与えたギタリスト”の続きを読む
昨日の日野原重明先生が残してくださった言葉について深めてみる。 「あなたに夢がなくなったとき、あなたの人生の半分を失います。 あなたに勇気がなくなったとき、あなたの人生の全てを失います。」 夢があること。夢は目標に変わり… “Vol.205 生き切りたい。夢を叶えよう”の続きを読む