Vol.789 女性活躍推進に思うこと
女性活躍推進アドバイス業務 島根県では、一般事業主行動計画が受理された中小企業数は、中国地区でNO.1となっている。 人口が少ない島根県では、女性だから男性だからと言っている場合ではないというのも現状。一方で、やはり男性… “Vol.789 女性活躍推進に思うこと ”の続きを読む
このページの位置: ホーム > Woman’s 代表コラム > 2019年 > 2月
女性活躍推進アドバイス業務 島根県では、一般事業主行動計画が受理された中小企業数は、中国地区でNO.1となっている。 人口が少ない島根県では、女性だから男性だからと言っている場合ではないというのも現状。一方で、やはり男性… “Vol.789 女性活躍推進に思うこと ”の続きを読む
息子は、最近、玄米を食べる。すべての成分が白米より優れていると、成分表を見せながら説明してくれた。 そして私にも食べるように勧めてくれた。 ひとりよがりかもしれないが、あ~大切に思ってくれているんだなあと 嬉しくなった。… “Vol.788 玄米が体にいい”の続きを読む
声は大切だ。 今日は2時間、ボイストレーニングを受けた。 レッスン中、録音することがOKで、車の中で何度も練習を重ねている。そのとき、気づいた。インストラクターの先生の声が、歌を歌う以外の場面でも、イキイキしていて、はつ… “Vol.787 ワクワクする学び”の続きを読む
昨日のコラムを書きながら思った。 子どもを信じることも同じなのかもしれない。本人がこうしたいという思いがあってこそ、子どもは頑張る。 親が子どもを信じること 子どもが信じてもらえていると思えること 私は、息子と何でも話せ… “Vol.786 子どもとの信頼関係”の続きを読む
10年前の自分。新しいことにチャレンジしようと必死だった。 受けられるオーディションはすべて受けると決め、チャレンジしていたことは、今までも書いてきた。その時に審査してくださった方を10年経って話す。 当時の私をどう評価… “Vol.785 10年前の自分へ”の続きを読む
人生100年時代、人はいつからでも学べる。 81歳で、スマホのアプリを開発された若宮正子さん。プログラミングを定年退職後に学ばれ、アプリ「hinadan(ひな壇)」を開発。ある雑誌で目にした。まさに、人生100年時代をリ… “Vol.784 80歳ではじめる ”の続きを読む
松田聖子のコンサートへ行った。 同年代の方々が多く来場されていた。デビュー40周年。皆さんもずっと、聖子を追い続けていたと思うと、不思議な連帯感を感じた。取締役をされているのかなあ・・と思わせる男性やずっと働き続けキャリ… “Vol.783 何歳になっても挑戦し続ける”の続きを読む
5月から広島まで通った英会話教室の最後のレッスン。今、学んでいる専門分野は、もともとは、英語での理論。理論家の話を理解できるようになりたい。そして、コネクションプラクティスの創始者、リタ・マリージョンソンと対話がしたい。… “Vol.782 英会話教室 最後のレッスン”の続きを読む
素晴らしすぎる。 20日に発売されたアルバム。昨日届いてずっと聴いている。 すべて英語。そして、ジャズ。 そして、明後日22日から始まるコンサートの初日、大阪フェスティバルホールでのコンサートに行く。アルバムを聴くのは間… “Vol.781 松田聖子のJAZZ2”の続きを読む
学ランでベイクドチーズケーキを切って、ラッピングしている息子。 私は、経営者モーニングセミナーで4時30分に起きて、学びを終え帰宅。息子より遅く起きて寝ぼけている朝もあるけれど、バシッとメイクしてモーニングセミナーに行っ… “Vol.780 今朝の息子は機嫌がいい”の続きを読む